こんにちはぬこです。
めちゃめちゃ久しぶりにブログを更新しました。
というか11月〜12月と個人的な用事や事件が相次ぎ、
メビウスをがっつりプレイすることが久しぶりです。
毎日更新とは行きませんが、2週に1回、
できれば週一での更新を目標に今年はやって行きたいと思います。
さて、11月と12月の僕のメビウスFFをダイジェストで紹介すると、
・アルチ大召喚 未来狙いで9万溶かす(アルチはでず・・・
・11月用心棒タワーで初ランクイン(9位でした!
・12月のタワーは36位でしたトホホ
とまあこんな感じです。
新年明けて「アルチ確定召喚」が開催されました。
そこで新アルチの光の戦士が追加されましたね!
聖なる盾(ダメージ無効)+チャージアクト(行動で必殺技ゲージチャージ)
+全属性攻撃強化+ブレイブ+ヘイスト+クイック
と未来に無いところを補っているアビです。
特に聖なる盾はタワーで厄介なキマイラの先制を無効化できる有用な
特殊効果です。
使う人次第では大きな力を発揮してくれそうですね(^ ^)
さて、この新アルチの登場によってタワーが登れなくなるだの
格差アビだのなんだのかんだのとネットが騒がしくなっていますが、
「未来ほどの格差アビじゃなくね?」
というのが個人的な意見です。
未来、あれはまじで頭おかしい。。
誰もが認めるぶっ壊れ格差アビだと思います。
しかし、だからといってタワーが登れないのを
未来や光の戦士などのアルチがないことを
言い訳にするのはどうかな〜と思います。
僕だって言いますよ。
「未来さえあればもっと楽に突破できるのに!!」
って。
ですが、ないものは無いので、どうすれば未来がなくても
突破することができるだろうかと決して腐ることなく
ポジティブに考えてあれこれ試してみるんです。
確かに、ランカーさんたちのデッキを見てるとアルチだらけです。
ですから、アルチがないとタワー登れないのではないかと
不安になるのもわかりますが、ランクインすることは別として、
500位ボーダーを超えることが目標なら
アルチあれば楽勝だけど必須ではないと僕は思います。
今は常設やリミテッドでも十分優秀なカードやジョブが増えてきています。
それらをうまく使えるようになれば、500位は超えられると思っています。
というか超えられます。
1月のタワーでこれを証明しますね(^ ^)
記事と一緒に動画もあげます。
3000魔石を味わえるといいですね〜😆
0コメント